
先日
ガンダムオンラインにて、実施された大型アップデートで武器の威力が大きく変わったというので少し見てみました。
詳しくは、公式の
統合整備計画を参照。
とりあえず何が変わったのかというと武器に関しては
マシンガン:威力が大幅UP
ビームライフル:威力UP(N型は大幅UP)
ミサイル:威力もUP
バズーカ:一部爆風や弾速UP
要するにバズーカ以外の武器の威力をUPらしいです。
地上ダウンのしきい値変更以前は威力6000(ダメージ600)で転倒していたのが、アップデートにより威力10000(ダメージ1000)で転倒に変わったらしいです。
転倒に関しては、さらに機体バランスがプラスされるので、バランス101以上あれば威力11000のバスーカを喰らっても転倒しないとの事。
「これでようやく転倒オンラインが終わったのかな?」以前のガンダムオンラインは、バズーカに当たるとすぐに転倒して面白くありませんでしたが、今回のアップデートにより転倒しずらくなったので、結構遊びやすくなったのではないでしょうか。
ただし転倒しずらくなった弊害で、一部の格闘機が猛威を振るっているとか
特にジオンのイフリート系と連邦のピクシー(フレッド機)
マシンガン主体の機体は強くなったらしい
威力だけならガンダムNT-1の腕部ガトリング並
特にグフカスタムのガトリングシールドやガンダム5号機のジャイアントガトリングが大幅に強化されて、アップデート後はまともに使える機体になったらしいです。
ダッシュ格闘の威力が3倍に!
アップデートにより
ダッシュ格闘(単発)の威力が3倍
ダッシュ格闘(2~3連)の威力が2倍
になったようです。
バズーカによる転倒はなくなりましたが、格闘による転倒が増えそうな予感。
というか極端すぎる調整ですね。
新兵応援キャンペーンでレア機体の金図が貰えるらしい
期間は2015年1月21日までですが、今から始めるとジム・カスタムとドム・トローペンの金設計図が貰えるらしいです。
両機体ともマシンガン強化の恩恵を受けている機体なだけに、新たに始める人には丁度良いのではないでしょうか。
特にジム・カスタムは宇宙でも使えるので、是非手に入れておきたいところ。
他にも色々とキャンペーンをやっているようなので、新規の人はもちろん以前やっていたけど辞めたという人も一度覗いてみると良いかもしれません。
機動戦士ガンダムオンライン
自分の場合は、昔作って放置していたキャラの所持金がプレゼントの関係で結構増えていました。
どうやら
2周年キャンペーンというので色々プレゼントを配っていたみたいです。

久しぶりにやってみたくなったけどどうしよう...