大和型戦艦一番艦、大和です。
艦隊決戦の切り札として、呉海軍工廠で極秘建造されました。
当時の最高技術の粋を結集されたこの体、二番艦の武蔵とともに、連合艦隊の中枢戦力として頑張ります!
wikiに載っていたレシピです。燃料:4000
弾薬:6000
鋼材:6000
ボーキ:2000
開発資材:20
潜水艦の伊一九よ。うん、イク。
正規空母ワスプを自慢の酸素魚雷で仕留めたの。さらにずっーと先を航行していた戦艦や駆逐艦にも命中したの。
海のスナイパー、イクさんの活躍、ずーっと覚えていてなの・・・ね。
との事です。酸素魚雷6本を発射、このうち3本がワスプに命中しワスプは航空機用のガソリンに引火して爆発を起こし駆逐艦の魚雷で処分された。さらに残り3本の魚雷は偶然10km先を航行していた第17任務部隊に到達し戦艦ノースカロライナと駆逐艦オブライエンに各1本命中した。オブライエンは大破し、その損傷が元で10月19日に沈没した。また、ノースカロライナは修理に6ヶ月を要した。
球磨型軽巡洋艦の4番艦、大井よ。
神戸生まれなの。
平時は海軍兵学校練習艦として活躍したのよ?
もちろん、真打ちは、重雷装艦へのモデルチェンジよね?頑張るわ!
潜水艦レシピを回していたら数回で出ました。燃料:270
弾薬:30
鋼材:330
ボーキ:130