
期間:11月25日~11月28日(17:00)
公式サイトを見ると、11月28日の17:00までらしいのでお早めに!
早速、ちょっとやってみた



とりあえず最初の流れは、
警察から逃げる
↓
別の車に乗り換える
↓
ストリートレースに出る
で一区切り。
(兄貴が殺されその濡れ衣を着せられたりというストーリーも有りますが省きます)
その後、4台の車から1台を選ぶ事になります。




シボレー カマロ
日産 フェアレディーZ(Z34)
フォード マスタング
ダッジ チャレンジャー
ここでようやく自分の車を手に入れるわけですが
「アメリカを代表するマッスルカー達の中にZ34ってどうなの?」
「そういうもんなの?」
「マシンスペック(POWERとTOEQUE)が違いすぎませんか?」
「その分、軽いから良いのか?
何て事を思いながらも自分はZ34を選択!(日本メーカーだからね)
ようやく
「自分専用の車を手に入れたぞ!」と喜んだのもつかの間、向こうから他プレイヤーの乗った車が・・・

とっさにハンドルを切って衝突を避けるも障害物でガリガリとやってしまいましたとさ。

いくらボコボコになっても簡単に修理できるのですが、このダメージ表現は妙に芸が細かいと思いました。
■カスタムも出来るよ!



チューニングショップに行けば色々とカスタムが出来ます。
外観はもちろん内装の色なんかも変更できました。
それで仕上がったのは↓こちら

ノーマルから色と外観を変えただけですが、スポーティーな感じになりました。
ちなみにエアロパーツによって空気抵抗がどうこうというのは無いと思われます。
あくまでも外観が変わるだけのファッションカスタムです。
今後どうなるのか知りませんが、この時点では、リアル系のようなガチカスタムは出来なかったですね。
■感想少しやってみた感想としては、
「パワーUPしたテストドライブアンリミテッド」
という印象でした。
マップは広いし、街を走っていたら他のプレイヤーとすれ違う。
簡単に車のカスタムが出来るし、一応ストーリーなんかも有って、ゲームとしては良く出来るし、たぶん車に詳しくない人でも楽しめると思います。
テストドライブをやった事がないPSユーザーはやっておいて損は無いかと
- 関連記事
-