あまり見かけないキャラなので、弱いのかと思ったら結構使えるキャラでした。
「見た目はガチムチ姉貴」
「アビリティもパッとしない」という他のキャラと比べると何とも地味なキャラ。
そのせいなのか、PS4版ではあまり見かけません。(PC版は知らない)
■ザリアのここが凄いぞ!シールド発生中は無敵!ダメージを受けたら即展開で、一瞬で死ぬ事がなくなるぞ!
シールド展開中に攻撃を受けると攻撃力UP!単純に1対1での撃ち合いに有利なるぞ!
ただし、動きの早いキャラが苦手。
やはりパッドでのAIMがキツイかな。

ちなみに攻撃力UPの効果は、照準の下に出ている数字で確認できる。
シールド展開中に攻撃を受けると上昇するので、たぶんこれで正しいと思う。
シールドで味方を援護!味方にもシールドを発生させる事ができるので、集団戦闘が有利になるかも?
オマケに自分の攻撃力もUPして一石二鳥!
通常攻撃は、レーザーとグレランの使い分けが可能!レーザーで焼き殺すもよし!
敵の集団にグレランをぶち込むもよし!
本体のシールドは自動回復するぞ!ザリアのHP:200
シールド:200
の計400がザリアの耐久値となります。
内、200のシールドが自動回復するという仕組み

画像の青い部分がシールドですね。
このシールドがあるので、ザリアは、しぶとく生き残るのが可能だったりします。
■ザリアのここがショボイぞ!発生させたシールドは約2秒で消えるぞ!「発生させたと思ったら消えた!」
なんて事が良くあるので、シールド発生させるタイミングが難しい!
間違ってもシールドを発生させて敵の集団に突っ込むような戦い方はやらない方が良い。
通常時の攻撃力が低いぞ!シールドでの攻撃力UPが前提のせいなのか、通常時の攻撃力が妙に低い気がします。
簡単に攻撃力が上がるけど、下がるのも早いので、敵を倒しきれない事も多いです。
武器の射程が短いぞ!レーザーは近距離用
グレランもどちらかと言えば近距離用
そのため遠距離から狙われたらどうしようもない。
タンクとしての役割は微妙シールドはすぐに消える!
耐久値も他の「タンク」キャラよりも低い!
そのため一人で前線を押し上げるという戦い方は不向き。
というか、「タンク」として使いたいなら硬い盾を持っているラインハルトぐらいしかまともなキャラが居ない気がする。
とりあえず何試合かザリアを使ってみましたが、上記のような印象でした。
前線で味方をサポートしながら戦えるので、結構好きなキャラかもしれません。
ただ見た目が・・・ね。
PlayStation 4
スクウェア・エニックス
売上げランキング: 10
- 関連記事
-