何故かPSNに繋がらないので、久しぶりにBF1943ネタでも
つい先日、外国人から一通のメッセージが届きました。
メッセージタイトルの通りBF1943で活動しているDAP-VETって言うクランのお誘いらしい。(何で今更)
(とりあえず送信者をぼかす)メッセージ中にURL書いてありますが、ぐぐったら普通にサイトが出たのでメンバーリストを見てみましたが、結構人が多い。
日本人(JAPAN)も数人居る様子。
今回メッセージを貰ってBF1943にクランと言うものが有るのが意外でした。
フレンドや知り合いの集まりではなくて、個々の集団のクランとして存在してるのが意外と言う意味です。
ただ、こんな規模の小さいゲームでクランって意味があるのか?という疑問があります。
普通クランって言うのはクラン戦をしてなんぼだと思うのですが、BF1943に他のクランは有るのか?ってのが気になります。
クランvs野良なんてただの弱い者いじめみたいな事になりそうだし。
勝ち確定の試合なんて面白くないし。
とりあえず、クランに興味が無いので日本語で断っておきました。
そもそも2011年になってからBF1943は1回もしてないので・・・。
 | イグニッション・エンターテイメント・リミテッド¥ 6,474 |
- 関連記事
-