NINJA GAIDEN 3キターーー現在プレイ中なんですが、アクション性はNINJA GAIDEN2からかなり進化してます。
適当に攻撃ボタンをしているだけで、迫力の有る戦闘を楽しめます。
ただ、アクションに特化し過ぎて、アイテムとか一切無しになってます。
2をアイテム無しにした感じ。
大まかなゲーム流れは、
戦闘→移動→戦闘→移動・・・を繰り返しているだけで、戦闘が終わると体力も回復します。
ただ単に敵と戦っているだけなので、味気ないといえば味気ない。
ストーリーと戦闘に集中出来るのは良いが・・・。
■気になったところ・アイテム無しそもそもアイテム画面が無い
・武器は剣固定?ゲーム途中なのでまだ分からないけど、武器変更画面は無い。
・忍術は1つマップ上の敵を全て倒して、体力回復
・ムラマサが居ないアイテムも武器も無ければ居る必要無いか・・・。
・QTE!!!そんなに気にならないと思う。
失敗してもゲームオーバーになるようなのも少ないしね。
めんどくさいけど。
シリーズ経験者として気になったのはコレぐらいかな。
■プレイ動画シリーズお馴染みの隼の里ですが、いつも無人だったけど今回初めて人が居るのを見た気がする。
■オンライン対戦はオンラインパスが必要
NINJA GAIDEN3ではオンライン対戦が可能ですが、オンライン機能を使用するには、説明書に書かれているオンラインパスが必要になります。

中古で買う場合は、オンラインパスが使用されている可能性が有るので注意!
オンラインパスはPSNでも売っているので、どうしてもオンライン機能を使いたいと言う人は、買ってみてはどうでしょうか。
オンラインパスの値段は1000円です。
■オンライン対戦の注意やり始めはレベル1なので、8人対戦をする前に、1人用の試練でレベル20ぐらいまで上げた方が良いです。
レベル1の状態で対戦やっても、何も出来ずに終わります。
そもそも人少ない・・・。
■手裏剣の作り方
説明書に載っている手裏剣の作り方。
これは日本人よりも、外国人の方は嬉しいのではないでしょうか。
ちなみに本編でも少し出てきます。
 | コーエーテクモゲームス |
正直、面白いような面白くないような・・・。
amazonレビューの通りですかね。
- 関連記事
-
自分もニンジャガ3買いましたが
これはちょっとひどいと思いました